2: 名無しさん@恐縮です 2012/09/04(火) 20:28:40.92 ID:J3zOa9vk0
第3回WBC日本代表スターティングラインナップ
中 青木 (MIL)
二 田中 (日)
遊 中島 (西)
指 松井秀 (フリー)
左 長野 (巨)
一 稲葉 (日)
捕 阿部 (巨)
三 松田 (ソ)
右 イチロー (NYY)
30: 名無しさん@恐縮です 2012/09/04(火) 20:39:59.05 ID:YRwheg5y0
>>2
イチローはもうダメでしょう
世代交代もさせないといけない
3: 名無しさん@恐縮です 2012/09/04(火) 20:29:48.70 ID:vVUodV/T0
ヘタレすぎwww
4: 名無しさん@恐縮です 2012/09/04(火) 20:29:50.64 ID:K3soCVjH0
金が入ると聞いたとたん出場ってw 選手会かなにか知らんけど
おまえらWBC出場を人質に金もらいたかっただけやん。
70: 名無しさん@恐縮です 2012/09/04(火) 20:55:41.09 ID:SE2qtXBh0
>>4
だって金が入らないから出場しないっつってたんだもん
当然じゃん
7: 名無しさん@恐縮です 2012/09/04(火) 20:31:35.46 ID:XYfgUkGE0
選手会も自分たちのビジョンを語って、だからこの結論なのだ!ときちんと説明しろ。
あと、今後の話し合いにはOB会、アマチュアの関係者なども参加させ、
WBCに特別に帯同させる学生やアマチュアの推薦枠についても話し合うべき。
オリンピックでいえば、強化選手のようなものだ。
彼らを実際に試合に出さないとしても、それが「日本野球の未来の創設・可能性」に繋がる。
ガラパゴスと揶揄されて納得してんじゃねーよ。
14: 名無しさん@恐縮です 2012/09/04(火) 20:34:18.25 ID:kCzzT7RS0
結局、不参加なんて選択肢は最初からなかったわけで、
どうして世論を煽るようなまねをしたのかね
マスコミが暴走してただけなのか?
15: 名無しさん@恐縮です 2012/09/04(火) 20:34:29.96 ID:hMu8fOtd0
その時、金が、動いた(森本レオ風にw)
19: 名無しさん@恐縮です 2012/09/04(火) 20:36:19.63 ID:emsybQhE0
81 :名無しさん@実況は実況板で :2012/09/04(火) 12:13:19.10 ID:A2/3x+IS
サンスポ買ってきたら、しれっと第1ラウンドの組み合わせが書いてあるんだが。
まだ正式発表前なのに。正しいのかな?
A:日本・キューバ・中国・予選組
B:韓国・オーストラリア・イタリア・予選組
C:アメリカ・プエルトリコ・オランダ・予選組
D:ベネズエラ・メキシコ・ドミニカ・予選組
激戦はD組だな・・・。
あとサンスポによれば、NPBはプレミア12の日本開催を目指すことを確認したって。
開催地が決まるのは来年4月のIBAF総会だそうだ。
21: 名無しさん@恐縮です 2012/09/04(火) 20:36:55.54 ID:AFKjm/au0
無様ジャパン
所詮アメにはさからえねえんだから
最初からゴネてんじゃねーよ醜態晒しやがって
28: 名無しさん@恐縮です 2012/09/04(火) 20:39:21.22 ID:IDStinZxO
こいつら、「ファンの為」とか「野球普及の為」とか一切無いんだな
29: 名無しさん@恐縮です 2012/09/04(火) 20:39:50.92 ID:nCdXM8d70
なんか日本が敗北したきがする
39: 名無しさん@恐縮です 2012/09/04(火) 20:42:51.14 ID:1haxYsY10
お願いします
お金ください
___
/ \
/ / ヽ_
//⌒ヽ ノ|)
// ̄\| _///フ
/ ヽ/ |廴/
| |) |/
レ ||||ノ ノ
ヽN/ノ L/
 ̄  ̄
42: 名無しさん@恐縮です 2012/09/04(火) 20:44:12.98 ID:VZTEFzTB0
なんだ、やっぱ参加か
もう、優勝なるのも決まっている
本気度が、日本と韓国のみだから
45: 名無しさん@恐縮です 2012/09/04(火) 20:44:46.60 ID:YoqEPe5B0
>② 従来WBCは、ユニフォームに獲得したスポンサーを掲出する点をもって「スポンサー権」として販売していたのですが、WBC大会の共同運営主体である読売新聞社からNPBに対して、事実上NPBがこれを自由に利用できるようにすることが確約
http://jpbpa.net/news/?id=1346741713-901146
結局WBCIに出資してる読売がもってた
ユニフォーム・スポンサーの利権を泣く泣く
選手会に分配することで決着したわけだな
これまで読売に丸々入ってた利益を
選手会につけかえただけっていうオチね
やっぱはじめからMLBはまったくカンケーなく、
NPB、読売、選手会で内ゲバ内紛をしてただけなのね
49: 名無しさん@恐縮です 2012/09/04(火) 20:46:08.21 ID:5cxpSOcF0
金、金、金ーーーーーーーーーーーーーーー!!
ただ金が欲しかっただけじゃんーーーーーーーーー!!
最初のすげー主張のアドバルンはどこへ行っちゃったんだーーーー!!
58: 名無しさん@恐縮です 2012/09/04(火) 20:49:27.29 ID:eIXGWRs80
>>49
最初から金だけだったじゃん
56: 名無しさん@恐縮です 2012/09/04(火) 20:48:51.25 ID:xJBO9aq30
結局、WBC運営は何ひとう譲歩してないのに参加か
銭ゲバの内輪もめかよw
62: 名無しさん@恐縮です 2012/09/04(火) 20:52:39.16 ID:+yq0WmnuO
ユニフォームに旭日旗つけろ
71: 名無しさん@恐縮です 2012/09/04(火) 20:56:04.85 ID:pk78ltb6O
僕たち侍ジャパンの野球を見ることで
被災地の方々は勇気を出してください!
72: 名無しさん@恐縮です 2012/09/04(火) 20:57:36.80 ID:kCzzT7RS0
選手会の呼びかけに応えて7割が不参加を支持
しかしその人たちの声を無視して一転参加
もうね、アホらしくて笑っちゃうわ
77: 名無しさん@恐縮です 2012/09/04(火) 21:01:55.40 ID:xJBO9aq30
おいおい、何の為に戦ってたの?
日本抜きでも大会やりますよ、て言われて負けちゃったのね
88: 名無しさん@恐縮です 2012/09/04(火) 21:07:02.04 ID:6DC64CSF0
WBCIの配分に文句言ってるのかと思ったら結局自分たちに入る金の問題だった・・・
90: 名無しさん@恐縮です 2012/09/04(火) 21:08:02.06 ID:UYQ1q1xx0
みっともないなあ。圧力かけられて 転向かよ。威勢のいいこといっておいて
結局選手会も飼い犬集団だということだったんだよな。
92: 名無しさん@恐縮です 2012/09/04(火) 21:08:44.60 ID:f7hrHrbF0
そうそう、選手会が交渉するべき本題は、お金のことではなく、
WBC出場年度の公式戦の日程調整や、五輪でぶざまな姿さらけだしたのだから、
事前に日本代表枠での準備とか、そういうことかもね。
お金のことは、スポンサーが交渉しなくちゃいけないものを、
日本のスポンサー関連の仕事の人が、全く仕事してないみたいで、
選手を洗脳して交渉させて、あほくさーーー。
スポンサー業請け負ってばかりの選手は、そのうち、野球で稼いだ金、貢ぐことになるかもね。
マスコミと癒着するのは、ほどほどにしとけ。
94: 名無しさん@恐縮です 2012/09/04(火) 21:09:13.41 ID:9HBvrua/O
ガッカリだわ
なんの茶番だったんだよ
97: 名無しさん@恐縮です 2012/09/04(火) 21:10:27.84 ID:ll3+Temi0
参加派は自分で考え信念をを持ってて、不参加中も参加を訴えてたが
軸は全くぶれてない
不参加支持は参加が決まったら行方不明
信念もなく選手支持してただけだからなw
106: 名無しさん@恐縮です 2012/09/04(火) 21:17:09.17 ID:LLBK73XR0
不参加にして、まともな世界大会を再開催しようって気ないんだもんなあ・・・
バスケはできてるのに
155: 名無しさん@恐縮です 2012/09/04(火) 21:30:28.59 ID:uxqkfOsU0
>>106
今の野球界でまともな国際大会を開ける組織はMLBしかいない