忍者ブログ

とりあえずやってみる。

このぶろぐでは、旬のニュースや面白ネタなど2ちゃんねるスレッドをまとめております。

2ちゃんねるまとめ
スクロール


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中国へのODA(政府開発援助)継続を主張したり、尖閣諸島購入の動きに対し「日中間に重大な危機をもたらす」などと発言してその迎合ぶりが際立っていた丹羽宇一郎中国大使の乗った公用車が中国人に襲われ国旗を奪われた事件で、もっとも悔しい思いをしているのは当の丹羽氏だろう

▼天下の公道で一国の外交官に対するあきれるほどの無法が繰り広げられたというのは、舞台が無法国家であることを全世界に知らしめたに等しく、中国政府が自国にとっても国辱的となったこの行為をまさか等閑に付すわけにはいくまい。
もしこれが逆だったら中国全土が〝炎上〟したはず。国旗をないがしろにされて怒らぬ国があるわけがない

▼だが、にもかかわらず野田政権は外務副大臣に親書を携えて中国政府のご機嫌伺いをさせた。なぜそこまでへつらう必要があるのか?
だからこそますますなめられて、属国扱いされるのである。こと日本に関しては何をしても許されるという誤ったメッセージを発信してしまった歴代政府の負の連鎖はここいらで断ち切る必要があるのにだ

▼それにしてもこの品位のなさはどうであろう。こんな暴挙は許されない、国際的に恥ずかしいという意見はごく少数で、よくやったと賞賛する声が圧倒的に充ち満ちているという状況は国家の品格が問われて当然

▼しかしその品格を問われて恥ずかしいのは日本も同じだろう。体当たりをしてでも車を停めずに国旗を守る気概すらない大使と、断固毅然たる態度も取れない国であるという点で。

http://www.tohkaishimpo.com/

 

PR

 自分の体液を目薬容器に入れて、路上で女性のスカートにかけたとして、警視庁本所署は器物損壊の疑いで、東京都江東区東砂の無職、吉田英二容疑者(39)を逮捕した。吉田容疑者は容疑を認めている。

 逮捕容疑は5月7日午後9時ごろ、墨田区横網の路上で、帰宅途中の女性(24)に自転車で後ろから近づき、追い越しざまに目薬容器に入れた自分の体液を飛ばして、女性のスカートにかけたとしている。

 女性は直後に被害に気付き110番通報。同署は体液のDNA鑑定から吉田容疑者を特定した。

 吉田容疑者は同様の手口でほかにも複数の事件への関与を認めているといい、同署が裏付けをすすめる。


http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120830/dms1208301552020-n1.htm

 

 自民党の谷垣禎一総裁は30日午前、北海道苫小牧市で講演し、野田佳彦首相に対する問責決議が参院で可決されたことについて「一番簡単な解決は(衆院)解散。国民から審判を受けようというなら、解散前に懸案事項を協力して解決するなど、いろんな相談に応じられる」と述べ、首相が衆院解散を確約すれば特例公債法案などの成立に協力する考えを示した。 
 谷垣氏は「(問責可決で)政権の命脈は尽きた。参院では野田首相を迎えて審議することができなくなった」と強調。「この事態を乗り越えるため、首相が一体何をするかが問われる」と語り、早期解散の決断を重ねて要求した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012083000386

 

女優の吉高由里子が、9月にスタートする韓国の連続ドラマ『ヴァンパイア検事2』に出演することが29日、わかった。
韓国ドラマ初挑戦の吉高は「ここ最近、アジアの作品にとても関心があり、このタイミングで出会えた作品。成長するため、今はもがきながら撮影している最中です」と、さらなるステップアップを目指している。

かねてから自身の活躍の場を広げたいと考えていた吉高は、オファーを受けて出演を決心。
慣れない海外ロケには「自分の中でテンポよくこなすこともできずに立ち止まったり…と、不甲斐ない気持ちもあったりします」と苦悩の様子だが、「『絶対逃げない。諦めない』それしか今はできないという気持ちに駆られました。怖さから芽生えた初めての感情だと思います」と女優魂を奮い立たせている。

すでにクランクインしている吉高は、危険なシーンでも代役なしに全う。
ひたむきに演技に打ち込む姿で現場スタッフを驚かせ、待ち時間では自分から共演者らに話しかけるなどムードメーカー的存在になっているという。

同作は、ある日突然ヴァンパイアになった韓国人検事(ヨン・ジョンフン)が、ヴァンパイアの特別な能力を利用し、特種検事チームとしてさまざまな社会の悪を解決していく犯罪捜査ドラマ。

吉高が演じるのは、人間から発するオーラの色とタロット占いを解析して運命を占う、日本最高のフォーチュンカウンセラー。第2話に初登場し、特種検事チームと共同捜査をするなかで事件に巻き込まれるほか、9話以降でも迷宮入りした事件を解決するキャラクターとして活躍する。
OCNドラマ『ヴァンパイア検事2』は9月9日(日)から毎週日曜日午後11時より放送。


http://www.oricon.co.jp/news/confidence/2016316/full/

 

有料テレビ放送を無料で視聴できる不正な「B―CASカード」が出回っている問題で、有料放送の事業者が セキュリティー対策を強化した新しいカードの作成・配布を検討していることが30日、わかった。

新しいカードを配布し、古い不正カードを利用できなくする狙いがある。来年をめどに、400万世帯以上に配る予定という。

WOWOW、スカパーなどの有料放送を見るためには、B―CASカードをテレビに差し込むことが必要。だが、不正に書き換えられたカードが出回ったり、ネット上でカードの書き換え方法が広まったりして、逮捕者もでるなどの問題となっていた。

http://www.asahi.com/business/update/0830/TKY201208300389.html

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346321362/

 

日曜劇場『サマーレスキュー』(TBS毎週日曜21時~)に出演中の女優・小池栄子が、女性の発する「かわいい」という言葉の謎について解明してくれた。

「女性は何かっていうと『かわいい』を連発。でも、女性の『かわいい』は『うん』や『はい』と同じようなもの。あまり意味がないんです。あいさつみたいなものです」

「男性に対しても『かわいい』と言ったりします。みなさんも『○○さん、かわいい~!』なんて友達や部下の女性に言われて、こそばゆくなったことはありませんか。『オレ、今、褒められてるの? バカにされてるの?』って。 その女性があなたに好感や親近感をもっていることは確かだと思います。でも『LOVE』につながる確率は低い。

むしろ女性から対等、もしくはそれ以下に見られている可能性があります(笑)。好きな男性には『カッコイイ』という言葉を使うと思うので、『かわいい』と言われて『オレ、モテてる!?』と勘違いしないように。逆に『バカにするな!』とムキになるのもオトナ気ないので軽く受け流しましょう」

さらに女性の「かわいい」に共感するのもよくないのだとか。『かわいい』を共有できる時点で異性を感じません。オネエの友達に近い関係(笑)。だから女性に共感しようとして『かわいい~』なんて言わないほうがいいですよ。 とはいえ、最近の若い男子は雑貨とか見て普通に『かわいい~』って言いますからね。やっぱり私には草食系はムリなんだろうなあ」

「かわいい」は男性にとって、かわいくない言葉だと理解しておくのがいいのかもしれない!?


http://www.s-woman.net/news/magazinenews/detail_1000020112.html

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346101082/

 

 女性のスカート内を録画機能付き携帯型音楽プレーヤー「iPod」で盗撮したとして、東京都
迷惑防止条例違反容疑で、日本IBMの大歳卓麻元社長(63)が警視庁四谷署の取り調べを
受けていたことが30日、捜査関係者への取材で分かった。同署は書類送検する方針。

 捜査関係者によると、大歳元社長は、22日午前8時ごろ、新宿区四谷のJR四ツ谷駅のエ
スカレーターで前に立っていた女性のスカート内にiPodを入れて下着などを盗撮した疑いが
持たれている。盗撮を認めているという。

 大歳元社長は現在、同社の最高顧問を務めている。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120830/crm12083013160012-n1.htm

 

「浜崎は昨年、東方神起から分裂し、エイベックスと揉めて日本での活動ができなくなったJYJメンバーの兄とデュエット曲を歌うつもりだったが、残ったほうの東方神起からクレームが入った。
これに浜崎がヘソを曲げ、東方神起が大トリを務める異常事態に。
今年はこうした因縁も考慮して、同会場の25日の公演のトリに東方神起、26日のトリ&イベントの大トリを浜崎が務めることになった」(レコード会社関係者)

浜崎は赤いミニワンピにハイブーツを合わせた情熱的なコーディネートで登場し、ヒット曲「evolution」「BLUE BIRD」、音楽プロデューサーの小室哲哉作曲の新曲「You & Me」などを披露。
ステージ中盤では花柄の浴衣に着替えてトロッコで会場を一周し、最後は浴衣からピンクのヒョウ柄チューブトップにデニムショーパンを合わせたコーディネートに着替え、「July 1st」を歌い上げたという。

だが、この浜崎の出番で、驚くべき光景が目撃されたというのだ。

「浜崎の前は人気K-POPグループのBIGBANGだったが、同グループのステージが終わると大勢の観客が帰り支度を始めた。
浜崎のステージが始まり、場内には高々と浜崎の歌声が鳴り響いているにもかかわらず、帰ろうとする観客が各出口に殺到。どこの出口にも人だかりができてしまった。
会場の最寄りは私鉄の小さな駅で、終了まで待っていたら駅のホームに人が入り切らなくなってしまうので、
必然的に浜崎の熱狂的なファン以外は家路を急ぐことになったのだが、徐々に人が減っていく地獄絵図の客席を見ながらパフォーマンスする浜崎は気分がいいはずがない。
ちなみに、同公演の中盤に登場したTRFやEvery Little Thingのステージは観客が席を立つこともなく、異様に盛り上がっていた」(ライブ会場にいたテレビ関係者)

今月発売された浜崎のベストアルバム『A SUMMER BEST』(avex trax)は、TOKIO長瀬との破局エピソードまで披露してプロモーションしたものの、
オリコン・アルバムランキング初登場2位で、これまでの売り上げは11万枚程度。そろそろ「a-nation」の大トリを、ほかのアーティストに“禅譲”したほうがよさそうだが……。

http://www.cyzo.com/2012/08/post_11305.html

 

経済誌に「ダルビッシュ愛用ウエア」 本人はツイッターで「使っていません」の怪
J-CASTニュース 2012年8月27日(月)18時35分配信

 メジャーリーガーのダルビッシュ・有投手が愛用している、としてネットで話題になっている疲労回復(リカバリー)ウエア
について本人が、「そのようなウエアは使っていないし、リカバリーは名前の出ている会社とは違う会社に依頼している」
と明かした。もともとは経済誌が報じたものだけに、「一体どうなっているのか」とネットで騒ぎになっている。

経済誌「週刊ダイヤモンド」の2012年4月28日、5月5日合併号に「ダルビッシュも愛用する疲労回復ウエア」という
見出しの記事がある。


サッカー長友佑都選手も着用している?

最近話題の経営者を紹介する「起・業・人」という連載で、この回はアスリートの疲労回復の効果があるとされるリカバリー
ウエアを開発・販売しているベネクス(VENEX)の中村太一社長が掲載された。

同社のウエアはダルビッシュ投手だけでなく、サッカー日本代表の長友佑都選手も「休養時に着用している」と書いていて、
このウエアを着用すると血中の乳酸濃度が下がり、筋肉をほぐして安眠効果が高まっているという。

この記事は12年4月25日付けの「週刊ダイヤモンド」電子版にも掲載されていて、今でも読むことができ、ネットではダル
ビッシュ投手がベネクス社製のウエアを着ていると信じている人が多い。

http://www.j-cast.com/2012/08/27144135.html?p=all

 

毎年この時期に放送される日本テレビの24時間チャリティ番組『24時間テレビ 愛は地球を救う』

だが、8月25日、26日放送され先ほど放送が終わったところだ。この番組の名物はなんといっても100キロマラソンである。

今年は佐々木健介、北斗晶ファミリーが挑む初の家族4人のリレー形式となった。

マラソンは26日の9時頃に無事武道館にゴールしたわけだが、そんな24時間テレビで全国各地で行われた募金活動の速報が出たのである。

その募金額は2億8240万4461円。昨年の番組終了時の募金額は2億4309万1607円で、その後に集まった金額は19億8641万4252円となっている。

このチャリティーはまだ受け付けているので今後はどのようになるのか不明である。ちなみに過去34年間での募金総額は311億5993万8307円となっている。

■番組制作費は?
こんな24時間テレビの番組制作費はいくら掛かっているのだろうか。出演する芸能人はノーギャラではなくギャラが支払われている。

しかしアメリカで40年以上続いているチャリティー番組『レイバーデイ・テレソン』は出演者は全てノーギャラだ。

フランスで行われている『テレソン』も同じくノーギャラ出演だ。

無名タレントが出演するかと思いきやセリーヌ・ディオンなど大御所が、忙しいスケジュールの中、無償で出演するという豪華さだ。

『テレソン』は今年の12月7日、8日に30時間の放送を予定しており、フランス各地でライブを行う。

一説によると日本テレビ24時間テレビの番組制作費に数十億掛かっているとのことである。いわゆるチャリティ募金以上の金額が掛かっているのだ。


http://news.livedoor.com/lite/article_detail/6891052/?type=ranking&category=&rank=15

 

4 ][ 5 ][ 6 ][ 7 ][ 8 ][ 9 ][ 10 ][ 11 ][ 12 ][ 13 ][ 14 ]

<< 前のページ   次のページ >>

PR

[PR]