忍者ブログ

とりあえずやってみる。

このぶろぐでは、旬のニュースや面白ネタなど2ちゃんねるスレッドをまとめております。

2ちゃんねるまとめ
スクロール


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

飼い主に見捨てられ、行き場を失ったペットの犬や猫を殺処分している茨城県動物指導センター (笠間市)が21日、殺処分前の犬が収容されている犬舎の見学会を初めて開催した。殺処分数全国最多の汚名返上のために踏み切った施設公開。死の間際にある小さな命は、子供たちの目にどう映ったか――。

犬の殺処分数は2002年度に1万匹を超えていたが、譲渡会などの実施で年々減少。11年度は3分の1の3334匹になったものの、動物愛護のNPO法人「地球生物会議ALIVE」(東京)によると、10年度まで6年連続全国ワースト1位が続いていた。

見学会は、県動物愛護推進員の一部メンバーが提案した。「子供には刺激が強すぎる」という心配もあったが、 殺処分の憂き目に遭う命を前に「かわいそう」だけでなく、「何ができるか」を考えるきっかけにしたいと、実施を決めた。

この日は、親子11組25人が参加。このうち12人が小学生だった。職員からセンターの説明を受け、 施設内を見学した。鉄筋コンクリートの白い犬舎に近づき、犬の鳴き声が漏れ聞こえると子供たちの表情がこわばった。鉄の扉の中に案内されると、左右に連なったオリが目に飛び込んできた。すぐ手前のオリは9号室。「明日処分する犬がこの中に入ります」。職員の説明に児童らが目を向けると、1匹の茶色い成犬が立ち上がり、オリの中をゆっくりと1周した。吠えることも、しっぽを振ることもなく、隅に再び体を横たえた。
この日、犬舎内には50匹の犬がいた。原則1週間で殺処分され、収容日ごとにオリを分けている。犬同士の相性を考え、個室も用意してある。オリの向こうから尻尾を振って「キャン、キャン」と愛嬌を振りまく小犬もいるが、子供たちは笑顔で応えることができず、ただじっと身構えていた。

友達と参加した水戸市立双葉台小の4年男児(10)は「たくさんの犬が処分されていると知ってショックだった。 施設内はきれいだが、犬はとてもさみしそうな目をしていた」と話した。川島邦子センター長は「今後も積極的に公開の機会を設けたい」と話し、飼い主に対しては「最後まで責任を持って世話してほしい」と訴えた。

親子見学会は22、23日も行われる。


http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120822-OYT1T00419.htm


14:名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:10:25.13 ID:7+IqSEDH0
小学生にはきつ過ぎんじゃねーの?


16:名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:11:26.17 ID:1cKEEoZb0
犬猫を飼うには免許制度を導入するべき

飼い主になる者は保健所で起きている現実を確りと観るべきかも



57:名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:18:34.26 ID:dJeu1zjG0
>>16
買う側だけじゃなく売る側に対しても規制強化してほしいわ
漫画やテレビで有名になった動物が大量に売り出されるとか無しにして欲しいわ



312:名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:28:29.47 ID:iRIEVNjg0
>>16
禿同

「かわいい」だけで飼えてしまうことが問題だわ



394:名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 19:59:01.60 ID:h+H02/XO0
ペット産業の構造にメスを入れないなら全くの無意味。
愛護団体の宗教活動で終わってしまうな。
>>16
ペットを買う人だけに愛護税かけたらいいね。



802:名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 21:55:53.10 ID:uU+EVh000
>>16
それはいい案だ。
ペット購入者には事前に研修を義務付け、
研修の一環として殺処分場見学を入れる。



20:名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:12:08.87 ID:tRhtgfpp0
殺処分してる現場を見せてるわけでも断末魔の鳴き声を聞かせてるわけでもねえのに何が問題なんだ?


22:名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:12:21.98 ID:BjB8W3IY0
こんなのもっと成長してからでいいだろ
なんで小学生なんだよ
都合の良い回答が欲しいだけだろ



44:名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:15:21.33 ID:3JkZV4Hg0
>>22
今の子供は甘やかされすぎ
世の中綺麗な事・物ばかりじゃないの
小さい時から教えないと見に付かんよ



48:名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:15:43.64 ID:ySuqxmP30
>>22
「生き物を飼うなら最後まで面倒を見る」って事を教え込むのが目的なんだから
トラウマになるぐらいの勢いで餓鬼の頃にこういう物を見せておかないと意味がない。
見ても何とも思わないとか幸せ回路で曲解するような年齢になってからじゃぁねぇ。



26:名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:13:23.67 ID:gtaJiq4v0
親子で参加か
んー、トラウマだろうな

子供の頃、近所のおじさんがキジ?かなんかを絞めていた
まぁ、食べるんだろうけど、おっさんになった今でも覚えてる

しかし、これは目的がなぁ
子供に分かるかなぁ



29:名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:13:33.00 ID:wX7lOx4U0
ねーわ。
トラウマになるだろこれ。



30:名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:13:35.93 ID:xQbSN/Lw0
これはナイス。
小学生だろうとなんだろうと現実見せるべきだよ。



34:名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:14:16.12 ID:P3HDS3UY0
ペットで飼うことも一種の虐待のような気がするんだが
本当の動物好きはペット飼わないんじゃない?



38:名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:14:44.46 ID:wJxpPmvX0
精神的に未発育な子供にこんなの見学させるなよ

トラウマになって第2、第3の酒鬼薔薇になるぞ




43:名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:15:14.36 ID:jg1EE8Nr0
無実の者が極刑により処分される

日本ですな



45:名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:15:28.23 ID:BjB8W3IY0
小学生を利用するのは確実に大人のオナニー
高校生くらいならもっといろんな意見も出るだろうに



47:名無しさん@13周年:2012/08/22(水) 18:15:43.62 ID:FMfcDVlB0
ゴールデンタイムに死んでいく姿を公共広告で毎日
流すべきだろ



PR
コメント
お名前
タイトル
メール
URL
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字  非公開
PR

[PR]