忍者ブログ

とりあえずやってみる。

このぶろぐでは、旬のニュースや面白ネタなど2ちゃんねるスレッドをまとめております。

2ちゃんねるまとめ
スクロール


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

NHKがビジネスホテル「東横イン」(本社・東京都大田区)と関連会社に未払い
受信料5億5200万円の賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が10日、東京地裁
(白井幸夫裁判長)であった。ホテル側は請求棄却を求め、争う姿勢を示した。

NHKの受信規約ではホテルの受信料は主に部屋ごとに計算しており、東横インは
今年1月から7月までに全国の宿泊施設で未契約となっている計約3万3700件分の
支払いを求められている。ホテル側は「空室やテレビを見ない人のことを考えておらず、
納得できない」としている。

NHKは09年以降、事業所を相手に受信料支払いを求める訴訟を2件起こしている。
請求額はいずれも数百万円で相手側が支払いに応じて訴えを取り下げており、
裁判になるのは今回が初めて。ほかにホテル事業者2社を相手に同様の訴訟を
起こしている。一般世帯は1件が訴訟中。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120910-00000021-mai-soci

 

 

5: アジアゴールデンキャット(埼玉県) 2012/09/10(月) 13:05:44.03 ID:saJtWLJq0
NHK映らないテレビって需要あるんじゃないか

9: ハイイロネコ(京都府) 2012/09/10(月) 13:06:34.68 ID:KUEchLGm0
>>5
まさにそれで解決

23: ヤマネコ(内モンゴル自治区) 2012/09/10(月) 13:10:39.51 ID:Buh88TFuO
>>5
そんなもんを出せたら間違いなく日本中が買い替えるだろうな

38: ウンピョウ(韓国) 2012/09/10(月) 13:13:43.10 ID:arQ2LIq10
>>5
目の付け所がシャープの出番だな

57: 縞三毛(チベット自治区) 2012/09/10(月) 13:25:54.36 ID:OUXWUz6c0
>>5
それでも無理、基本的に電波を受信できる受像機に受信料が掛かる
だから、NHKが映らなくても関係ない

8: ジャガランディ(東日本) 2012/09/10(月) 13:06:30.92 ID:FgjydM630
商業施設用にNHKの映らないチューナー乗っけたテレビ売ったら儲かりそうだなw

13: バーミーズ(四国地方) 2012/09/10(月) 13:07:45.99 ID:2Ze9gMar0
でもこれ他のホテルのこと考えるとすごい裁判だよ

16: アンデスネコ(福島県) 2012/09/10(月) 13:08:43.16 ID:i9JNYbDi0
ヤクザ並ワロタ

17: ベンガルヤマネコ(福島県) 2012/09/10(月) 13:08:44.88 ID:D6PQZfMg0
NHKって潰した方が日本経済の為になるんじゃね

19: しぃ(禿) 2012/09/10(月) 13:09:05.31 ID:IrfL1x35i
ホテル向けチューナーをNHKが開発すればいいんだよ
100円玉入れれば1日NHKが見れますよってやればNHK見た客から確実に受信料を取れる。

26: 茶トラ(大阪府) 2012/09/10(月) 13:11:03.00 ID:rsIh4zPh0
税金で運営する国営放送(ニュースと天気予報と国会中継のみをTVとAMFM1局のみ)
を作って、NHKは民営化するのが筋だな

27: ジャパニーズボブテイル(埼玉県) 2012/09/10(月) 13:11:08.06 ID:tF6KhU0v0
なんか中国っぽい

29: サバトラ(東京都) 2012/09/10(月) 13:11:41.97 ID:rJCZzGi50
インターネット受信料をカツアゲされる日も近いな

40: アメリカンワイヤーヘア(関東・甲信越) 2012/09/10(月) 13:14:16.71 ID:xawAuhgVO
nhk「何見てんだよ、あ?」
カタギ「え?見てませんけど」
nhk「でも見れる状態だったよな?」
カタギ「は、はい…」
nhk「金払えコラ!」

PR
コメント
お名前
タイトル
メール
URL
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字  非公開
PR

[PR]