NHK、12人に強制執行申し立て 受信料不払いで
NHKは24日、受信料の支払い催促に応じなかった10都府県の12人を対象に、不払い額に相当する財産の差し押さえを求め、各地の裁判所に強制執行を申し立てたと発表した。
同局によると、受信料などの不払いに対する強制執行の申し立ては今回で6度目。遅延損害金などを含めた請求額は計135万4655円という。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120824/bsj1208241720005-n1.htm
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1345799361/
5:
ぬこ(長野県):2012/08/24(金) 18:14:52.13 ID:b5PiXu2Z0
TV売りたきゃNHKの映らない奴売れよ
6:
茶トラ(やわらか銀行):2012/08/24(金) 18:15:57.82 ID:R2CXF81o0
うちは地デジ化しておらず、スカパーのみしか映らないから契約の必要なし。
7:
茶トラ(富山県):2012/08/24(金) 18:16:09.81 ID:Gzihk8KK0
俺は視聴するから払うけど、今の受信料制度は絶対おかしい
9:
スペインオオヤマネコ(東日本):2012/08/24(金) 18:16:32.11 ID:SFSHoRLd0
そもそも契約すんなよ
10:
デボンレックス(東京都):2012/08/24(金) 18:17:03.40 ID:JwwB7zM00
地デジ特需は終わってるんだから
NHK対策済みTVを売り出せれば本当に売れると思うわ
ぶっちゃけテレビ本体じゃなくてB粕カードで出来るはずだし
11:
ラ・パーマ(大阪府):2012/08/24(金) 18:17:49.86 ID:SlosucUz0
つかTV持ってないしマジで
12:
バーマン(京都府):2012/08/24(金) 18:19:31.50 ID:hXGxuC0u0
「パソコンあるんでしょ?携帯あるでしょ?」
13:
バーミーズ(埼玉県):2012/08/24(金) 18:19:44.14 ID:b9HTVWjQ0
見てるくせに払わないのはどうかと思うが
見てないしTVもないやつにも払わせようっていうNHKの姿勢はどうかと思うぞ
16:
白黒(東京都):2012/08/24(金) 18:21:59.04 ID:LfcGj9/K0
ニコニコ動画は、どこかの地方と連携組んで野田総理の報道とか、
こういった大事な放送を流せよ。
123:
サビイロネコ(埼玉県):2012/08/24(金) 23:49:42.62 ID:+9SFnXxK0
>>16
いま話題になってる人権保護なんとかの件で小沢に媚びてたけどこんなどうでもいいことはやんねーよ
メリットがない
20:
ジャガーネコ(大阪府):2012/08/24(金) 18:29:16.56 ID:GzyjM4WX0
契約を切っとけ
未契約に遅延金は存在しない
アンテナ設置してたらアウトだけどな
21:
ピクシーボブ(東京都):2012/08/24(金) 18:29:50.88 ID:EmpFNoWi0
>>20
ブラウン管TVのままほったらかしな俺大勝利
23:
マーゲイ(WiMAX):2012/08/24(金) 18:36:50.25 ID:LYgqUhiSP
そもそも契約書ってあるの?ウチは書いた憶えないぞ
24:
ぬこ(長野県):2012/08/24(金) 18:38:10.01 ID:b5PiXu2Z0
>>23
一回でも払っちゃうと契約したことになる
31:
マーゲイ(茸):2012/08/24(金) 19:04:28.66 ID:q7yb8n9pP
私がテレビを見ているという物的な証拠をご提示下さい。で一喝している。
32:
アメリカンワイヤーヘア(dion軍):2012/08/24(金) 19:09:08.14 ID:cWnP5bcF0
アンテナあるだけであうあう
いうてるよ
契約拒否や(・∀・)カエレ!!
あんまりしつこいから今度きたら警察届ける
以後こねー
ビンポンつけてないから勝手口勝手に入ってきててそら常識のかけらもない
37:
ラ・パーマ(大阪府):2012/08/24(金) 19:15:57.96 ID:SlosucUz0
TV持ってないから払いたくても払えないなあ
残念
38:
リビアヤマネコ(秋田県):2012/08/24(金) 19:18:04.01 ID:bPtlYY8x0
これからの時代は本当にテレビ見てない人増えそう
41:
オセロット(岩手県):2012/08/24(金) 19:19:19.31 ID:uVNsE/s90
NHK映らないテレビなら、10万位で欲しいな…
47:
ピクシーボブ(広島県):2012/08/24(金) 19:30:48.73 ID:OMuy5DT60
テレビ壊れたときにちょうど集金が来たので契約切った
その場で廃止届出してもらって署名押印して提出
廃止届の控えは発行できないと言われたので、カラーコピーさせてもらった
念のため集金に来た人の名刺ももらった
それ以来もう来ない
63:
ベンガルヤマネコ(やわらか銀行):2012/08/24(金) 20:57:23.73 ID:g5MD94UVP
地デジ強制執行から1年
NHKを解約できて本当に良かった
76:
アメリカンワイヤーヘア(福岡県):2012/08/24(金) 21:40:47.09 ID:paC5H0Nr0
テレビを捨てればいいだろ。どうせくだらないのしかやってないぞ。
104:
リビアヤマネコ(東日本):2012/08/24(金) 22:32:18.89 ID:MPgFvtvA0
公共放送の存在意義が全くわからない
106:
マンクス(北海道):2012/08/24(金) 22:32:40.31 ID:UuiATL8t0
ヤクザさながらだな
PR