144: 名無しさん@恐縮です: 2012/08/23(木) 17:55:24.75 ID:2MY+3Vi30
>>1
節電で午前中試合多いのに凄いな
節電で午前中試合多いのに凄いな
158: 名無しさん@恐縮です 2012/08/23(木) 18:02:41.64 ID:8CP3oaBp0
>>144
年寄りは朝速いんだよ
年寄りは朝速いんだよ
244: 名無しさん@恐縮です 2012/08/23(木) 20:57:11.74 ID:BxOSOX+W0
>>1
もちろん野球が好きな人も居るだろうけど、
夏の風物詩を体感したいって理由の人もけっこう居ると思う。
例えるなら、京都の五山の送り火を見に行くみたいな。
もちろん野球が好きな人も居るだろうけど、
夏の風物詩を体感したいって理由の人もけっこう居ると思う。
例えるなら、京都の五山の送り火を見に行くみたいな。
5: 名無しさん@恐縮です 2012/08/23(木) 17:09:12.57 ID:E5OlZ1hY0
基本老人だらけだしな
7: 名無しさん@恐縮です 2012/08/23(木) 17:09:18.04 ID:yhqfOsQe0
おれ高校野球は好きだから今年2回行った
でもプロ野球は大嫌いだから行ったことない
でもプロ野球は大嫌いだから行ったことない
14: 名無しさん@恐縮です 2012/08/23(木) 17:10:41.83 ID:R3XOmuzM0
もうちょっと減って欲しいんだよな
春みたいにもっとゆったりとして観たい
春みたいにもっとゆったりとして観たい
16: 名無しさん@恐縮です 2012/08/23(木) 17:11:24.48 ID:0mRFMUM50
>>14
バックネットで見ればゆったりだけど
バックネットで見ればゆったりだけど
17: 名無しさん@恐縮です 2012/08/23(木) 17:11:34.37 ID:P7UAdI+h0
盆のあたりからめっちゃはいってたよね
朝市の試合はがーラガラだけどw
朝市の試合はがーラガラだけどw
21: 名無しさん@恐縮です 2012/08/23(木) 17:12:36.26 ID:JC+r3xB00
甲子園で母校の応援してみたいな
弱いから絶対無理だけど
弱いから絶対無理だけど
24: 名無しさん@恐縮です 2012/08/23(木) 17:13:20.73 ID:5edJ3wwx0
高校野球は1番高い席でも1,600円で、外野は無料だからな
不況だし、安上がりなのもあるだろうな
不況だし、安上がりなのもあるだろうな
28: 名無しさん@恐縮です 2012/08/23(木) 17:13:43.96 ID:D5nYnO5QP
朝一から行ったら4試合とも見られるの?
32: 名無しさん@恐縮です 2012/08/23(木) 17:15:05.39 ID:5edJ3wwx0
>>28
見られるよ
アルプスは試合ごとに入れ替えだろうけど
見られるよ
アルプスは試合ごとに入れ替えだろうけど
29: 名無しさん@恐縮です 2012/08/23(木) 17:13:53.63 ID:/+Ji9PhXP
バックネット裏のおっさんが毎年変わらないんだがアイツらは何者だ
34: 名無しさん@恐縮です 2012/08/23(木) 17:15:44.42 ID:kNOST4/X0
>>29
公園で生計を立ててる人たち
公園で生計を立ててる人たち
33: 名無しさん@恐縮です 2012/08/23(木) 17:15:15.30 ID:AZ9lqMFw0
地方の学校も、大阪出身が多いからじゃない
外人部隊のほとんどが大阪出身だもん
外人部隊のほとんどが大阪出身だもん
38: 名無しさん@恐縮です 2012/08/23(木) 17:17:05.34 ID:RZwde2ed0
そりゃ強制応援があるからな
放送なくなれば衰退は早いだろう
放送なくなれば衰退は早いだろう
43: 名無しさん@恐縮です 2012/08/23(木) 17:18:14.47 ID:VBjw9vaR0
Twitterで見たら朝6時から並んで内野席は直ぐに売り切れだとさw
近頃の犯珍とはえらい違いだ
近頃の犯珍とはえらい違いだ
47: 名無しさん@恐縮です 2012/08/23(木) 17:19:04.22 ID:FGCIatWw0
>>43
結局収益は阪神に入るんだからどーでもいいだろ
結局収益は阪神に入るんだからどーでもいいだろ
49: 名無しさん@恐縮です 2012/08/23(木) 17:19:46.78 ID:nHkpr22i0
大阪チームは自宅から通えるからな
有利だよ
有利だよ
52: 名無しさん@恐縮です 2012/08/23(木) 17:20:37.49 ID:HXGLgqJC0
外野席無料だから貧乏人には助かるね!