このぶろぐでは、旬のニュースや面白ネタなど2ちゃんねるスレッドをまとめております。
日本共産党の小池晃政策委員長は25日、TBSの朝のテレビ番組「サタデーずばッと」に出演し、尖閣諸島や竹島、原発問題などで各党代表らと議論を交わしました。
土台つくる努力を
尖閣諸島について小池氏は「歴史的にも国際法上も明らかに日本の領土だ」と日本共産党の見解を紹介。
「自民党時代から議論を棚上げにしてきたことが問題だ。中国政府と本格的な外交交渉をすべきだ」と提起しました。
竹島については「日本が領有を主張することには歴史的根拠がある」と強調する一方、竹島の日本編入は、日本が韓国を植民地化する過程で、韓国の外交権が奪われていたもとで行われたと指摘。
「(竹島編入が)侵略の象徴という韓国側の思いも受け止めるべきだ。『従軍慰安婦』問題の解決を含め、日本がこれに応える冷静な議論をしなければ解決の道は開かれない。外交のテーブルをつくる努力をすべきだ」と主張しました。
民主党の長妻昭政調副会長は「やるべきことは矢継ぎ早に打ち出した」と発言。
日中、日韓間の緊張とその激化をもたらした政府の対応を正当化しました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-08-26/2012082604_01_1.html